Kilroy Was Here

不定期更新の技術ブログ

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Cortex-A75/A55

ARMは、新CPUプロセッサである 「Cortex-A75」と「Cortex-A55」を発表した。 これはDynamIQテクノロジーベースであるようだ。 gigazine.net Cortex-A75は、Cortex-A73の進化版となるプロセッサで、 高効率性を維持しつつシングルスレッド性能を向上させてい…

pix2code

GUIのスクリーンショットからコードを生成する pix2codeというものがGitHub上で公開されている。 github.com 実際に生成している様子が動画でも公開されていた。 www.youtube.com 実用レベルにまで達することができれば、 Web開発の現場での大幅な効率化が期…

Watsonで書類審査

SoftbankがES選考でWatsonを活用するようだ。 www.nikkei.com 18年度以降の採用で導入するとのことで、 過去のESのデータと比較して合否の判定を行う。 AIによる判断ミスを防ぐために、 念のため人事担当者が最終確認を行うようである。

Windows 10 CUの普及度

Windows 10 Creators Updateの普及度について、 Microsoftが概況を公開している。 5月の月例品質アップデートでBlueTooth接続に関する不具合を修正した際、 初の「大幅な普及拡大」があったということだ。 展開状況は順調であるとのことで、提供範囲を今後も…

pixiv Sketch

pixiv SketchとPaintsChainerが連携し、 自動着色機能が使用できるようになった。 gigazine.net 現時点ではPCからWeb版を利用する場合でのみ 自動着色機能の使用は可能であるので、 AndroidやiOS上から利用する場合には対応していない。

Surface Studio

クリエイター向けのSurface Studioが6月15日に発売される。 www.itmedia.co.jp シリーズ初の液晶一体型PCのようだ。 ディスプレイを倒すと、大型タブレットとしても使えるとのこと。 また、ダイヤル式のSurface Dialにも対応している。

キャリア決済の開始

NTTドコモとauは、キャリア決済で Amazonの支払いをできるようにする予定のようだ。 www.itmedia.co.jp ドコモは5月中に対応させるとのことだ。 「ドコモ ケータイ払い」と「dケータイ払い+」の どちらに対応するのかは現時点では明らかにされていない。 au…

字幕からハッキング

PCで字幕映画を観る場合に、字幕ファイル経由で ハッキングされる可能性が存在するようだ。 これは、メディアプレーヤーの脆弱性をついたものであるようだ。 実際に字幕ファイルでのハッキングを試した動画も公開されている。 www.youtube.com

iPhone 8の予想価格

アナリストたちがiPhone 8の予想価格を公表している。 gigazine.net UBSのSteven Milunovich氏は、870ドルからのスタートで、 最上位モデルとされる256GBモデルを1070ドルと予想しているようだ。 また、ゴールドマンサックスのSimona Jankowski氏は、 128GB…

RSA暗号は破れない

ペンシルベニア大学の研究チームは、 量子コンピュータでも破れないRSA暗号を開発した。 gigazine.net 今回考案されたアルゴリズムは、 テラバイト級の暗号鍵を生成するというものであり、 量子コンピュータであっても2の100乗もの数の演算が必要となるので…

会議の書記

若手SEが会議の書記をすることのメリットについて書かれた記事。 itpro.nikkeibp.co.jp 進行役を務める機会があるかは別として、 議事録の書記を買って出るのはいいことだと思う。 議事録は簡潔にすばやくとることが不可欠となるので、 情報を整理する癖が自…

AndroidStudio 3.0

IDE

AndroidStudio 3.0のCanary版が公開された。 Java 8をサポートするようになったようだ。 また、先日Androidの開発言語に選定されたKotlinにも 対応しており、Javaからの変換機能も備えている。 そのほか、パフォーマンスチェック機能の強化や ビルド時間の短…

3Dモデル作成

画像や動画のデータから3Dモデルを自動で作成する、 VarCityというプロジェクトが立ち上がっているようだ。 gigazine.net 機械学習の応用によって3Dモデル化が可能となったとのこと。 ただ立体化を行うだけでなく、光量の分析や渋滞状況の反映も できるらし…

Android Go

軽量版Android OSとしてAndroid Goが公開された。 gigazine.net 新興国を意識しての展開で、専用ストアも用意される予定のようだ。 次期OSであるAndroid Oのリリース以降、 メモリが1GB未満の端末にはAndroid Goが搭載されるようになる。

iPad miniの存続

WWDCで新型のiPadが発表されるとの噂があるが、 小型機であるiPad miniには撤退の可能性がある。 スマートフォンの大型化やiPadの軽量化によって、 存在意義が脅かされていることが原因のようだ。 今となっては中途半端な位置づけにある製品だと思われるので…

メモリドリブン

HPEがメモリドリブン型コンピュータの試作機を公開していた。 世界最大のシングルメモリー・コンピュータになるらしい。 gigazine.net メモリドリブン型コンピュータと一般的なコンピュータとの違いは、 ユニバーサルメモリを中心に据えている点にある。 こ…

Core i9

Intelは最上位モデルのCPUとして Core i9シリーズをリリースするという噂がある。 gigazine.net シリーズラインナップについては以下の表にまとまっている。 この情報が本当なのかは何とも言えないが、 近いうちにイベント等で何らかのアナウンスがあるかも…

PCゲームをゲーム機で

Rainwayというサービスを使えば、家庭用ゲーム機を含む 好きな端末でPCゲームを楽しむことができるようになる。 gigazine.net ホストPCでゲームを起動して、ゲーム映像を端末上で ストリーミング再生するという方法をとっているようだ。 搭載しているGPUがDi…

大学発ベンチャーの状況

経済産業省の調査によれば、全1851社のうち 黒字化している大学発ベンチャーは55.7%ということだ。 japan.zdnet.com 新規設立数は落ち着いてきており、黒字化の割合は横ばいのようだ。 また、ベンチャー企業が関与している分野については、 学生ベンチャーの…

SHA-1利用サイトのブロック

Microsoftが公開した新ポリシーによれば、 EdgeおよびIEではSHA-1証明書を用いた サイトを読み込まなくなるようだ。 以前からSHA-1廃止の話題が出ており、 ChromeやFirefoxでは既にサポートを打ち切っているが、 更にSHA-2移行の必要性が増すことになる。 エ…

Fall Creators Update

Windows 10の次期大型アップデートについて Build 2017で情報が公開されていた。 新機能としては、Timelineが追加されるようだ。 これは、作業を中断したところから再開できる機能で、 ログをアプリ切替のタイミングで保存するとのことらしい。 また、AIを活…

プログラミング教育の必要性

生物学分野におけるプログラミングの重要性を紹介する記事。 wired.jp 記事では、プログラミングの教育体制が十分に整っておらず、 独学で習得するしかないという実態について語られていた。 これは、日本の場合でも似たような状況だと思う。 また、カリキュ…

iPhone 8は品薄となるか

iPhone 8の製造に遅れが生じているため、 発売直後は品薄になる可能性があるらしい。 gigazine.net 原因は、新しい生体認証システムの導入や 大規模なデザイン変更にあるとのこと。 実際のところはどうなるのだろうか。

バッファローの参入

バッファローがデータ復旧事業に参入するようだ。 ascii.jp 一律料金での対応をするようなので、料金体系が分かりやすい。 また、製品の保証期間内ならば無償対応もしてくれるようだ。

FuchsiaとDart

IoT向けの組込OSと噂されていたFuchsiaだが、 スマホ/タブレット向けOSであると判明したようだ。 UIであるArmadilloの動画も公開されており、 以下から端末上での動作を確認することができる。 www.youtube.com ちなみに、Fuchsiaの開発に用いられているのは…

Archimedes

CIA御用達のハッキングツール、 Archimedesの情報をWikiLeaksが公開した。 ちなみに、Vault 7がらみの情報である。 このツールは中間者攻撃を行う際に用いられ、 LAN環境下にあるコンピュータから 情報を搾取することが可能であるとのこと。 PCの所有者に感…

ディスプレイ付きAmazon Echo

Amazonが開発しているという噂のある、 タッチスクリーンのあるEchoデバイスの リーク画像が公開されていた。 製品の詳細はまだよくわからないものの、 リーク画像を見た限りでは、独特な使われ方がされそうな予感。

Apple TVとAmazonビデオ

米Recodeの情報によれば、 Apple TVに「Amazonビデオ」アプリが 追加されるかもしれないとのことだ。 もし実現すれば、AirPlay経由でなくても iPhoneやiPadでプライムビデオのコンテンツを 視聴することができるようになる。 www.itmedia.co.jp

アプリの利用動向

App Annieによるレポートが公開されていた。 jp.techcrunch.com 日本のデータを見ると、 インストールしているアプリ数はかなり多いものの、 利用は他のランキング上位の国と比較して少ないように感じた。 あくまでも「ランキング上位の国の中で」だけれども…

22の経緯

SSHのポート番号が22になった経緯が紹介されていた。 gigazine.net FTPのポート番号が21でTelnetが23だったので、 空いていた22をベータテストで使用していたところ、 公開段階になってそのままIANAが22を割り当てたとのこと。 当時のメールも記事では公開さ…