Kilroy Was Here

不定期更新の技術ブログ

Visual Studioでのデバッグ

Visual Studioエンジニアリングチームは、ブログ上で

知っていると便利なデバッグ手法を紹介している。

blogs.msdn.microsoft.com

紹介されているデバッグ手法は下記のとおり。

上記のリンク先では、実際の操作の様子がgif画像で確認できる。

 
1.Set Next Statement
Ctrlキーを押し続けると、Run to Clockのアイコンが
Set Next Statementのアイコンに変わり、黄色い矢印を移動させられる。
 
右クリックメニューからMake Object IDを選択することで使用可能。
値が変化した場合にのみブレークすることができる。
 
3.Reattach to Process機能
一度Attach to Processした処理をもう一度実施する。
Ctrl+Alt+PでAttach to Processし、Shift +Alt+PでReattach to Processを行う。
 
4.Show Threads in Source機能
ツールバー上のShow Threads in Sourceボタンで切替。
実行されるスレッドを明示的に表示することが可能。
 
5.単一スレッド内部でのステップ実行機能
複数のスレッドをジャンプすることなくステップ実行する。
 
6.Debug.ListCallStacks -allThreads機能
コマンド画面を開き、Debug.ListCallStacks -allThreadsと入力。
すべてのスレッドのスタックを表示できる。
 
7.nse指定
No Side Effectsの意味。サイドエフェクトを発生させずに実行する。