Kilroy Was Here

不定期更新の技術ブログ

教育

正規表現クロスワード

ヒント部分を正規表現にした「正規表現クロスワード」が BBCラジオの「Puzzle for Today」(7月5日分)に登場した。 www.bbc.co.uk ヒントとして書かれている正規表現を読み解いて、 マスを埋めていくことで、クロスワードが完成するというものだ。 このクロ…

プログラミング工作キット

東京おもちゃショー2017で、ソニーがtoioという トイ・プラットフォームを発表したようだ。 小さなブロック状の「キューブ」にプログラムを読み込ませることで、 組み合わせたおもちゃが動き出すという仕組みだ。 キューブ以外では、本体である「toioコンソ…

プログラミング教育の必要性

生物学分野におけるプログラミングの重要性を紹介する記事。 wired.jp 記事では、プログラミングの教育体制が十分に整っておらず、 独学で習得するしかないという実態について語られていた。 これは、日本の場合でも似たような状況だと思う。 また、カリキュ…

学校教育のICT化

この記事でICT化の進捗状況が示されていたけれど、 思っていたよりも厳しい状況に感じた。 これだと2020年度までに間に合わないのではないだろうか。 www.itmedia.co.jp

勉強会検索サイトをまとめてみた

1. dots. 2. connpass 3. ATND 4. Doorkeeper 5. OpenCU 6. Peatix 7. こくちーず 1. dots. キーワードだけでなくカレンダーでも勉強会を探すことができる点が便利。 勉強会のスライドやレポートを確認できる点も良い。 dots. [ドッツ] - IT勉強会・セミナー…

Makeblock Neuronが面白そう

Kickstarter経由で購入できるようだけど、なかなか面白そう。 かんたんに電子工学を学べるだけでなく、 結構本格的なガジェットも作れるようだから、 趣味用途でも楽しめそうだと思った。 techable.jp

囚人へのプログラミング教育

The Last Mileの活動はなかなか興味深いと思った。 しかし、相変わらずツッコミどころ満載の和訳記事を載せてるな... 現実問題として乗り越えるべきものは多いと思うが、 社会的に価値ある活動なので成功してほしいところ。 jp.techcrunch.com ちなみに、日…