Kilroy Was Here

不定期更新の技術ブログ

オンラインサービス

パートナーカテゴリ機能が終了

Facebook は、パートナーカテゴリ機能を終了すると発表。広告ターゲティングにサードパーティーのデータを利用できなくなる。 jp.techcrunch.com今回の決定は、サードパーティーデータの不正利用に関わるプライバシー問題に端を発している。Facebookのプロダ…

What is Mastodon?に日本語字幕

YouTube上で公開されているマストドン公式解説動画「What is Mastodon?」に、日本語字幕が追加された。現在、字幕が用意されているのは、英語・日本語・インドネシア語・スペイン語・ドイツ語・フランス語・簡体字・繁体字の8種類。 youtu.be

Facebookがニュース動画を提供

Facebookはニュース業界に参入しようとしているようだ。 www.gizmodo.jpビデオ視聴用のセグメント「Watch」にニュースビデオ専用の部門を試験的に導入するとのこと。開始は今夏の予定だ。また、プロジェクト開始にあたって、Facebookは10社ほどのメディアと…

ASMR専門のサイト「Tingles」

Tinglesというサイトでは「ASMR」(autonomous sensory meridian response)だけを提供している。ASMRとは、幸福感やリラックス感を与える映像のことである。Tinglesの月間アクティブユーザ数は6万で、200名あまりのASMRティストの作品がコンテンツとして提供…

freeeとG Suiteの連携開始

freeeとG Suiteが連携を開始することが発表された。 japan.cnet.comG Suiteでfreee APIを利用すると、さまざまなGogleサービスと組み合わせて業務効率化を図ることが可能だ。たとえば、Gmailを用いて会計事務所への自動通知を行い、現金出納帳自体をインター…

Twitterの認証バッジが取得可能に

Twitterの認証バッジは、これまでTwitter社が認めたアカウントのみに添付されていたが、今後は誰でも取得できるようになるとのことだ。 www.gizmodo.jp これに関してCEOのジャック・ドーシー氏は、Periscopeで「情報の真偽はバッジの有無で決まるのではなく…

DropboxとG Suiteが連携可能に

G Suiteと連携するクロスプラットフォーム機能を導入することを、Dropboxは発表した。 japan.cnet.comDropboxの顧客の50%以上はG Suiteも併用しているといわれているが、これまでG SuiteのファイルをDropboxに保存する手段は存在しなかった。 今回の連携に…

Eightで共有名刺検索が可能に

Sansanは、Eightの「企業向けプレミアム」において、社内のEightユーザ同士で共有名刺の検索を可能とする機能拡張を開始した。 japan.cnet.com「企業向けプレミアム」は、2017年10月にサービスを開始した有料プランで、社内のEightユーザーが持っている名刺…

ルートボックスをマイニング

GammaNowは、仮想通貨のマイニングとゲームのルートボックス入手を組み合わせたサービスだ。このサービスでは、Gammaと呼ばれるブロックチェーンネットワークを利用する。 www.gamebusiness.jpGammaNowアプリケーションを立ち上げ、PCをアイドル状態にすると…

コダックがKODAKCoinを発行

Kodakは「KODAKOne」を発表した。このサービスは、ライセンス契約なしで写真を使用された場合に、仮想通貨「KodakCoin」で写真家が支払いを受けられるようにするものだ。 japan.cnet.comこのサービスを使用することで、写真家は自分の写真の所有権を確立する…

Googleカレンダーの新UI移行

デスクトップ版Googleカレンダーの新デザインへの強制アップグレードが行われるようだ。 jp.techcrunch.com管理者がRapid Releaseを選択している場合は1月8日から、Scheduled Releaseの場合は1月15日からアップグレードが始まる。2月28日までは新UIからのオ…

FacebookとUMGの提携契約

Facebookは、レコードレーベルUniversal Music Groupと複数年の ライセンス契約を結んだ。ライセンス曲を使用した動画などを ユーザが投稿できるようになる。 japan.cnet.com今回の契約に伴い、Facebookは、著作権登録された楽曲を含む動画を ユーザが投稿し…

Netflixユーザの週あたり視聴時間

Netflixユーザの1日あたりのコンテンツ総視聴時間は1.4億時間以上、 週あたりでは10億時間だった。過去の数字と比較すると一年前より 減っているとのこと。なお、2017年Q3時点での契約者数は1.09億人 で、うち半数弱が米国内ユーザーだ。jp.techcrunch.com1.…

NAVERまとめの新しい著作権管理

著作権管理システム「Lisah」のNAVERまとめへのテスト導入を 開始したと、ネクストライブラリは発表した。 japan.cnet.comNAVERまとめでは、プロバイダ責任制限法のガイドラインに沿って、 権利侵害などの問題があるまとめに対処するとともに、365日体制の …

DropboxがAutodeskを直接統合

Dropboxは、Autodeskとの統合のためのアプリケーションを発表した。 このアプリケーションを用いると、Dropbox上のファイルをAutodesk から開き、保存することが可能。また、Autodeskなしでファイルを 閲覧できるビューワーアプリケーションも公開された。 j…

Office 365とLinkedInの連携機能

Microsoftは、履歴書作成にLinkedInのデータをOffice 365の契約者が 活用できるようにする支援機能「Resume Assistant」を発表した。 japan.cnet.com Resume Assistantとは、ユーザが希望する職務や業界などの情報を基に、 会員プロフィールからインサイトを…

自動翻訳機能のミスによる逮捕

アラビア語で「おはよう」を意味するテキストを、Facebookの 自動翻訳機能が「攻撃する」や「傷つける」などと誤訳したことが 原因で、パレスチナ人男性がイスラエル警察にテロリスト認定を受け、 逮捕されてしまったとのことである。 www.gizmodo.jp アラビ…

SNSにおける政治広告問題

2016年のアメリカ大統領選に対するロシア政府の干渉疑惑をふまえて、 FacebookとTwitterは、政治広告の出稿に対して規制を強める方針だ。 japan.cnet.com ロシア政府によるアメリカ大統領選への干渉疑惑を受けて、10月26日に Twitterは、ロシア政府系のメデ…

サードパーティ製Gmailアドオン

Gmailがサードパーティ製アドオンに対応するようになったとのこと。 アドオンは右サイドパネルに表示される。なお、Inbox by Gmailでは 利用できないようである。 jp.techcrunch.com これによって、Asana・DocuSign・Wrikeなどを受信箱から 直接利用できるよ…

Google Mapsに天体が追加

Google Mapsの、惑星や衛星への仮想訪問機能がアップデートされた。 今回のアップデートでは、冥王星と金星、そのほかいくつかの衛星が 加わり、現時点で16の天体の情報が閲覧可能になった。 jp.techcrunch.com 土星の衛星エンケラドスやディオーネなどの情…

SNS利用動向に関する調査

ICT総研による「SNS利用動向に関する調査」は、SNS運営会社 ・関連企業への取材結果に加え、インターネットユーザーへの Webアンケート調査、各種公開資料などをまとめて分析したものだ。 www.gamebusiness.jp 2016年末の日本国内のインターネットユーザーは…

ShopifyのInstagram統合

これまでShopifyはFacebook MessengerやBuzzfeedなどを 統合してきたが、今回とうとうInstagramについても統合する。 jp.techcrunch.com Instagramのショッピング機能は、商品にタグを付けることによって、 ユーザーがショップに直行できるような仕組みにな…

DMM.comのライブ配信アプリ

DMM.comが、ライブ配信アプリ「LIVEcommune」のiOS版を 公開した。Android版は10月中、PC版は2017年内にリリース予定。 japan.cnet.com LIVEcommuneは、視聴者と配信者がコミュニケーションできる ライブ配信アプリで、コメント機能のほかにも、様々なエフェ…

インスタに顔フィルターが追加

Instagramは、ライブストリーミングする際に顔フィルターが 使えるようになったと発表した。これまでは顔フィルターを 利用するためには事前に撮影しておく必要があった。 jp.techcrunch.com 今回のアップデートで、顔フィルターがライブストリーミングで 利…

Google Mapsにビデオ投稿

GoogleのLocal Guidesに参加しているユーザーは、Google Mapsに ビデオをアップロードできる。 アプリから直接撮影する場合は10秒、 ファイルをアップロードする場合は30秒のビデオを投稿可能だ。 jp.techcrunch.com 現時点では、AndroidのLocal Guidesのみ…

トラブル解決のためのサービス

9月11日にST Bookingが「カケコム」というサービスのベータ版を 提供開始した。このサービスは、弁護士を中心とした専門家と相談者を マッチングするサービスだ。弁護士から最短30分で見積りをもらえる。 jp.techcrunch.com 元々、ST Bookingはトラブル解決…

衛星配信のビットコイン

ビットコインの決済処理を宇宙空間の衛星からリアルタイムで 配信する「Blockstream Satellite」が計画されている。 japan.cnet.com 仮想通貨を通じて、銀行口座の利用や資金の保全が困難な国々の経済を 活性化することが目的だ。理論上、誰でもビットコイン…

ディズニーのストリーミング配信

ディズニーがスポーツのストリーミング配信サービス「BAMTech」の 株式の過半数を取得し、2019年から独自のストリーミングサービスを スタートすることを発表した。 gigazine.net これに伴い、ディズニーはNetflixとのディストリビューション契約を 2019年で…

Google Playの品質管理

「クラッシュの回数が多いアプリ」や「評価が低いアプリ」は、 今後、Google PlayのランキングやGoogleの検索結果で 上位に表示されにくくなるとのこと。 gigazine.net Googleは、Android Excellenceという新しいプログラムを開発した。 「良いアプリ」と判…

キャリア契約者向け支払代行

ソフトバンク・ペイメント・サービスは、ソフトバンク/ドコモ/auの 利用者に対し、携帯電話番号と氏名だけで支払いできる 「支払代行サービス」を8月2日より提供開始する。 news.mynavi.jp サービスの利用には、ソフトバンク利用者は「ソフトバンクカード」…